かころぐ2002ねん10がつぶん

2002.10.26

お祭り騒ぎ?

と思ったらゴースト現象でした。まだこのバグ直ってなかったのですねェ。


これ以外SSは無いです。ボット、チート報告用SSでSSフォルダが溢れかえっている罠(つД`)

■マナー掲示板
頑張ります(`・ω・´)
min ■■■■ max


2002.10.22

ホルンカード

以前の日記に"ホルンカードはAGI型には効果が薄い"と書きましたが、むしろ逆にAGI型向けカードだったようです。
ピラ2階やフェイヨンダンジョン3階では相応に効果を発揮するので、これらの場所を狩り場にしているAGI型の皆さんに是非ともお勧め致します。噂によるとヒドラの攻撃も軽減出来るそうなので、マジさんやアコさんにもいいかもです。

■マナー掲示板
ラグナロク・ナウさんの「マナー話し合い掲示板」があればいいかなーとか考え出したりとか。

意欲↓2point down..
min ■■■■■ max


2002.10.21

マナー掲示板

真剣に設置を考えています。

で、思い立ったが吉日、早速"したらば"で掲示板を作成してみたのですが、マナーなど比較的真剣な話をするような掲示板の場合、名無しさんシステム=匿名(※したらばはIPが解ります)=無責任な発言が繰り返される→結果、実のある話し合いが出来ずスレ自体が荒れて終了……なんてことが起こりうることに気付き大後悔。
そもそもに2ch型の掲示板って雑談や情報集めには向いているのですが、真剣な議論、意見交換には向いてないんですよね。分かり切ったことなのに考えが至らず、したらばで掲示板を開設してしまった私はアホですか、そうですか。(´・ω・`)ショボボーン

しかし、ホントにどうしたものかしら、と頭を抱えるmiecoであります。ツリー型が無難カナァ…


2002.10.14

ホルンカードの効能(17日追記)

 現在アーチャースケルトンにしか意味のないホルンカード。二枚持っていたのでs1バックラーに入れて試してみました。

……結果。ダメージ軽減25%の効果は微妙。ハイオークやヒドラの強い版(?)が導入されれば化けるカードになりそうですが、現状では他のカードに較べて見劣りするかもです。少なくともAGI先行バランス型の騎士には無用の長物だった模様で。ガッカリ。

シールド(DEF6)装備の弓助からの被ダメは約80前後。ホルン挿しバックラー(DEF4)装備時の場合は約60強。
DEFに差があるので検証するにはアレなんですが、とりあえず効果はありますよ、ということで一つ。近いうちに無印バックラーを準備してダメージの検証をしてみたいと思いますです。

 ところで一つ疑問なんですが、ダメージの計算式で、カードの効果はどこで適用されるんでしょうね?
 基本防御力(DEF)でダメージをカットしたあとにカードの効果が計算されるのか、それともカードの効果後にDEFで差し引くのか…。

防具分DEF30+VIT分DEF40で被ダメ200の場合、実際の被ダメは100
ホルンカードの効果がDEFで減算される前に適用される場合の被ダメは65
DEFで減算後にホルンカードの効果が適用される場合の被ダメは75となります。

防具分のDEF10+VIT分DEF1で被ダメ200の場合、実際の被ダメは179
ホルンカードの効果がDEFで減算される前に適用される場合の被ダメは134
DEFで減算後にホルンカードの効果が適用される場合の被ダメは152.15(端数は切り上げ?切り捨て?)

とまあ基本防御力が少ない場合は前者の方がより被ダメが少なくて済むわけですが…
実際の所はどうなんでしょう?と思ってRO-OptimizeProjectさんへ赴いたら今回のChaosの一件で閉鎖するかも予告が……。

なんだかとても末期的な気分な今日この頃です。あああ。


2002.10.09

アルデバラン観光

赤芋虫狩りついでにアルデバランへ行ってみました


水の都(?)アルデバランは欧州的雰囲気があって素敵です これでNPCが揃っていれば…


色々観光しつつNPCに話を聞いてみました
→方向にお読み下さい

12
3 4
5 6
7 8
どうやらアルデバランは辺境故におかしな訛りがあるようです
これだから田舎者は困りますね!(偏見)

 アルデバランは今となっては少なくなってしまった”重力語”を堪能できる数少ない町ですので、まだ一度も訪れていない方は是非一度足を運んでみて下さい。彼らの素敵な言語に貴方はきっと心を奪われることでしょう。


2002.10.08

懺悔

 ベレッタさんのお話。

鯖キャンで強制切断されて暫くしたあと4000人台あたりで接続に成功。強制切断の場所はオークダンジョンの奥でした。

素晴らしいほどのモンスターハウスと化してましたとも。

SPを消費しつつ出口まで戻ろうとしていたのですが、途中でSPが切れ囲まれることに。次第に赤ポットを消費していき……

近くに騎士さんが居るというのに蠅逃げしちゃいました・゚・(ノД`)・゚・ゴメンナサイ


ところで今日、ボス狩りに明け暮れているであろう騎士様と魔法師様の会話を耳(?)にしたのですが……

登場人物および説明
超兄貴とACで戦っている騎士Aさん、ひょっこり現れてファイアピラーでMVPを奪取したWizBさん、超兄貴に殺された騎士Cさん
AさんとBさんは会話からして顔見知りor知人と思われます

(超兄貴、ファイアピラーで瞬殺される)
A : くっ
B : ふw
A : いつのまに

A : 早いって
C: おかしくね〜か?
(Cさんを無視する2人)
A : 戻るのw
B : 地獄からすら舞い戻るよw
A : せっかくやれたのにw
B : クククw
A : くやしい〜w
B : 殲滅速度がおそすぎるんだよw
A : まぁね^^;
A : バツがいないからw
A : 被ダメが出来なかった^^;

B : 耳打ちキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
B : ぉ
B : 私がもらいました

A : 誰から?
B : しらん
A : 強奪メ w
(その後、Aさんは仲間のプリーストが居れば被ダメでMVP取れたのに云々と仰ってました。素敵)

えーとボス狩り厨というのは彼らのような人を言うのですか?マナー・ノーマナー云々より以前に、人として大切な何かを欠いているような気がしてなりません。

私mieco&ベレッタは金輪際ボスの居るマップにはいかないようにしたいところです。がオークダンジョンへ行くためには通らないといけない罠(´Д⊂)エゥー


2002.10.05

お茶濁し日記

土日は繋がらないことが多いし、繋ぐ気もしないので適当にSSを貼ってお茶を濁してみるテスト。


ステータス
見た目
現在のmiecoのステータス。

 INTが2しか無いので、ヒールを使う際はアークワンドを装備して回復量を増やすというセコい事をしてます。
  いい加減カタツムリ(アンバーナイト)に飽きてきたのでクワガタ(ホルン)を倒しに行ってみたものの被ダメ50与ダメ40というどうしようも無さで、結局カタツムリ海岸(?)へ戻る事に。まだまだここを卒業することは出来ないみたいです。

 ポポリンは余裕になったのでポリン島に移住しようかなァ。あそこは色々アレなので極力近寄りたく無いですケドモ。


2002.10.02

(´Д`;)

騎士でオークダンジョンのオークゾンビからの被ダメ一桁、オークスケルトンから二桁ってレジットプレイして達成可能なんですか?

ラグデータさんによるとオークゾンビからの被ダメを1にするにはDEF56でVIT112必要とあるんですけど。

今日オークダンジョンで被ダメ一桁の人2人みました。しかも避け具合からみてAGI型の人を。

(´・ω・`)モウダメポ


2002.09.30

安直日記-死にオチ

(;゚Д゚)
蠅逃げし、よもやこのような場所に出るとはゆめゆめ知らず
疲弊した体ではヤツらに敵うはずもなく
人里離れた炭坑の奥地で一人の少女の儚い命は潰えたのでありました


 ところで実に余談なのですが、全体チャットで人に声をかける時は名前か職業くらい併記しましょう。私なのかどうか迷って返答に困ってるってのに「シカトかよ」ですか。そうですか。 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


2002.09.09 バグ騒ぎ

 mieco用のチェインを強化しようとプロンテラの精錬所に行ったのですが、異常なほどの人だかりにビックリしました。もうさっぱり話が飲み込めず「チート」や「バグ」という断片的な情報が入ってくるばかり。気になったので2chラグナスレを覗いてみると……ある意味祭りレベルの大騒ぎと化してました。

 ガンホーオンライン・ラグナロックチームがどのような対応をするのか解りませんが、とりあえず最善の策は出回った「無かったこと」にする巻戻りでしょうね。そして巻戻すなら早く行動を起こすべきでしょう。時間が流れれば流れるほど、このバグ(チート)を知らない人たちは割を食う事になるのですから。

  私は暫く様子を見ることにします。公式に何らかの見解が出るまでは。




戻る