Toratanu

NOTICE

Toratanuはラグナロク日本語版に限らずゲーム系な話題を"適当に"扱うサイトです。VNIかどうか定かではありません。

一応ラグナロクのファンサイトなのですが、アンチジャイアンツのように反抗的&迷惑なファンサイトかもしれません。あと今現在チケット切れでアカウント停止状態なので"お客様"ではなくなりました。かしこ。

逆LINK実施中。LINKを貼られたら貼り返せの精神で♪

NEWS & DIARY

  2003/05 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2003/05/04 (日)

秋葉原行ってきました
九十九電機のGWイベント―人型パソコンのエレン―を偶然たまたま目にして「ウワー」と思いつつ、こうやって人の技術は無駄に上がっていくのだなあと実感した今日この頃です。


ちなみにプレステ2買えちゃうお値段のサウンドカード買ってきました。果たして2万円の価値があるか無いか、今のところは判断しかねますが、個人的には大変満足してます。


ああ、月頭なのにもうお金使えないですよー。しょぼぼ。


2003/05/02 (金)

お友達からの情報なんですが
現在配布されているラグナロクのクライアントってインストール時にすごくHDDにアクセスしまくるって本当ですか?


あくまで伝聞であって、自分の目で確かめていないのでナントモなんですが、ん〜、相変わらずなんだなあと、嬉しいような悲しいような切ないような気持ちになっちゃいましたよぅ。


サントラに入ってるクライアントはマトモだといいですね。


延期したんですからきっとマトモ……でしょう。うん。


2003/04/29 (火)

世の中はどんどんと不便になっていくね
俺ニュースShining ServantSSのインフォメーション


回答の抜粋部分はSSさんの著作権には抵触しないだろうと判断の元、転載してみます。もし問題があるようでしたら一報ください。ただちに削除いたします。


以下転載


定義といたしましてはラグナロクオンラインのクライアントで必要としている情報に対し、外部から読み込み・または書き込みを行なわないものでありますならばご作成いただいてもかまいません。クライアントのデータ読み込み、書き込みを行うこと自体に対しては、誠に勝手ながら公序良俗に関せず禁止行為とさせていただいております。下記にクライントのデーターに干渉するものと、しない物の例を記載しておきますので、ご参考にしていただければと思います。


1)クライアントのデータに読み込み・書き込み等の干渉を行っているもの。

 ・自動ログイン・ログアウト機能(外部からクライアントに干渉している為)
 ・残体力・経験値などの表示機能(クライアントの情報を読み取っている為)
 ・チャットの自動保存機能(クライアントの情報を読み取っている為)
 ・自動発言マクロ機能(クライアントから情報を読み取り、外部から干渉している為)


2)干渉を行わないツール

 ・ラグナロクオンラインのスクリーンショットを利用したスクリーンセイバー
 ・アイテムの売買の際に使用する電卓、ただしアイテム価格などはラグナロクオンラインクライアントから読み取りなどを行わない事


これらをご理解頂き、ご利用頂ければ幸いです。



あまりに使い勝手のよろしくないクライアントだからこそ、便利なツールが沢山生み出されてきたというのに、大家本元はこれらソフトを認められないそうです。


連打しないと回復しきれないポーション(※上位ポーション高すぎ)、解りづらい経験値表示(%表示のみ)、数少ないショートカットボタン(2〜3行くらい欲しい)……等々、外部ツールに頼らないと解りづらい、使いづらい部分は沢山あると思うのです。このあたりをしっかりと改良していけば外部ツールに頼らなくとも済むようになるはず。しかし開発はGravityですからね、なんていうか(以下略)


というか個人的には、ガンホー社の言い分も理解できるんですよね。だって便利ツールでもクライアントから不正にデータを持ってきたら、それは言い換えればチートツールと変わらないわけですもの。例えソレがユーザーにとってゲームの利便性、効率性をアップさせる優れたツールであったとしても。


まあ、なんていいますか。


いろいろと大変になるね。


今回の一件でユーザー側の負担アップは確実ですものね。


a-News 1.53

Since 2002.06.26
Copyright© 2002 Mieco All Rights Reserved.
RagnarokSerch
147*30180*40