Toratanu

NOTICE

Toratanuはラグナロク日本語版に限らずゲーム系な話題を"適当に"扱うサイトです。VNIかどうか定かではありません。

一応ラグナロクのファンサイトなのですが、アンチジャイアンツのように反抗的&迷惑なファンサイトかもしれません。あと今現在チケット切れでアカウント停止状態なので"お客様"ではなくなりました。かしこ。

逆LINK実施中。LINKを貼られたら貼り返せの精神で♪

NEWS & DIARY

  2002/12 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2002/12/13 (金)

なーんか
基本的にネガティブな意見はあまり書かれないさやさやさんまでが、今回の情報漏洩に怒っているようで。まあ普通に考えれば起こりえないようなポカミス&不正アクセス者への責任転嫁なんてのをやらかしたガンホー社に、切れない人のほうが珍しいのでもっともといえばもっともな反応だと思いますが。個人的にメジャーなサイトさんがこういう反応をしてくれるのは嬉しいことだなと感じます。これでユーザーさんや、ガンホー社さんの意識が変わるといいんですけどね。(ま、変わらないでしょうけど)

ところで話は大きく変わりますが、RO系VNIってのは色々と難しいですね。何せRO系ですから、ラグナロクがあまりにアレげなゲームでも離れることは出来ないし、ラグナロクから離れてしまうとキャラクターのアイデンティティが揺らいでしまいますし。また扱うネタも基本的にラグナロクと絡ませながら発展させないとならないので、他のテキストサイトさんと較べて多少制約があるような気もします(※この点レイホウ19歳さんはラグナロクから色々な話題に発展させる技術(?)は大したものだなあと感心します)。ですからメジャーで名前の売れたRO系VNIさんってのは、ROが廃れてしまう前にキャラクターの変換を行わねばならないわけでして、れな15歳さんみたくROから離れ方向転換をしないと、沈みゆくラグナロクという船と運命を同じくする事になりかねないわけであります。

そろそろ(日記系以外の)ラグナロク系VNIは潮時か?」とラグナロクが始まって一月も経っていないというのに感じつつある今日この頃です。


2002/12/11 (水)

何時の間にやら
RO正常運営活動&署名のサイトなんてのが出来ていたのですねー。ここ数日ROの情報を遮断して、時事&政治系のニュースをブラウジングしていたので今の今まで知りませんでした。

しかしまァ、ラグナロクは製品化されてまだ間もないというのに、このような活動が為されるような状況というのはナントモ言えませんね。私の知る限り、サービスが開始されて間もないゲームでこういう署名活動などが行われることなんて初めてです。いやはやナントモナントモ。

いやーラグナロクって本当にいいゲームですね(淀川長治風に)


LINK一件追加しました
ヴァーチャルネットボスキャラクター月夜花14歳さんにLINKしていただいたので、こちらもLINKに追加です。楽しそうな文章がグーです。

あとビギナー向け情報はβ2仕様なのでLINKから外しました。もしエピソード1.5版が出来ましたらまたアップしたいと思います。


2ch:各MMORPGの良い所と悪い所を挙げるスレ
ラグナロクの評価が泣けます・゜・(ノД`)・゜・

ところでエバークエスト日本語版のβに応募しました。勿論ラグナロクも遊びますが(といってもまだ様子見で課金してませんけど)、こちらが当選したらこっちメインになりそうな予感が……。あとお友達にFF11遊ぼうって誘われていたりして、もしかしたらFFに移行する可能性もー。

とりあえず結果待ちです。早く来ないかな。


2002/12/06 (金)

ギャクテソサイバン

                       _へ
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V

          ,,,........----、..,.,.,  
       'ー''"---......,.---..'..,'、7  
        `ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉 
          `- ̄i,'i   ` `´.,.)               ,..,___
             `/`-i  r'"//       __,,,,....--‐''i'~i'~ ,.i i ii'''"
              ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-'''      '! ヽ._、、' '
    ,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,. !      | /       _,,`ー' `'
   /  /    >'| ,i'"  `, _    ,`'、 _,,,,....-‐'''''"~
   /  | ━  ヽ |/  / ~,~   '  '´


ガンホーさんとGravityさんに色々と。
……フォントサイズがpix固定なのでAAの表示に向いてないなァ とほほ。


huh? Is it a joke?
公式サイト「お問い合わせ」への不正アクセスについて(続報)

今更の謝罪で失われた信用は戻ってきません。が、以前のnoticeのまま終わらせるよりはよほどマシだと言えるかもしれません。

ただ、今回のnoticeはこれと発表する順序が逆だった気がします。もしも逆の順序だったら(まだ)今以上に不信感を募らせることは無かったのではないかと。しかし、そもそもこの事件が無かったとしても、多くの人はこの会社に不信感を持っていたでしょう。なんせクレジットカードでの課金率がかなり低い=カード番号を預けるに値しない会社、ということになりますからね。

さて、今回の一件でガンホーさんのセキュリティ意識は高まったのでしょうか。

どうでしょう。
怪しいものです。

IDを入力しないといけないのに、暗号化すらされていない投稿フォームを未だにそのまま設置しているようでは、また同じような事が近いうちに起こるのではないでしょうか?
それにボットやチートを放置している(または処理が追いついていない)そうですし、旧3サーバーはラグで大変……。β時代と大差ない現状は一体なんなんでしょうね。課金の意味って一体?

私感ではガンホーさん管理のサーバーよりも、無料で接続出来るBlizzardBattle.netの方がよほど快適なのでは無いかと思ったりするのですが、気のせいですか?気のせいなのですか?気のせいだといいですね(にっこり)


しかし、ココまでザルなセキュリティの公式サイトって珍しいですよね。他のネットゲーのサイトじゃありえないようなミスですし。もしかして管理者の方がセキュリティに対して素人さんなのかしら?

またはセキュリティは外注に丸投げな罠?


a-News 1.53

Since 2002.06.26
Copyright© 2002 Mieco All Rights Reserved.
RagnarokSerch
147*30180*40