Toratanu

NOTICE

Toratanuはラグナロク日本語版に限らずゲーム系な話題を"適当に"扱うサイトです。VNIかどうか定かではありません。

一応ラグナロクのファンサイトなのですが、アンチジャイアンツのように反抗的&迷惑なファンサイトかもしれません。あと今現在チケット切れでアカウント停止状態なので"お客様"ではなくなりました。かしこ。

逆LINK実施中。LINKを貼られたら貼り返せの精神で♪

NEWS & DIARY

  2003/03 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2003/03/07 (金)

遅ニュース
ついさっき知ったのですがメセナさんのサイト、ウィルスに冒されちゃったんですね。果たしてどれほどの人たちにウィルスをバラまいちゃったのか解りませんが、大事に至っていないと良いですね。ホント。


ところで、ネット利用者はDSLの普及により(数年前に比べたら)爆発的に増えましたけど、個々のセキュリティ意識はまさに十人十色っていうか、気にかけない人はホント無防備ですよね。そんな無防備の人は気づかぬウチにトロイに感染していたり、踏み台にされていたりするので、気づかぬウチに人に迷惑を振りまいてしまうってこともあったりするですよ。なので、現在なんらセキュリティ向上対策をしてない人には、ウィルス駆除ソフトとパーソナルファイアウオールくらいは導入しましょう。きっと支払った代価以上の成果は見込めるはずですよ〜。


あ、ウィルススキャン終了♪
どうやら私の環境にはメセナさんのウィルスは感染していなかったようです。ホッと一息〜。


2003/03/06 (木)

「機動戦士ガンダム」のセイラの声優・井上瑤さん死去(朝日)
謹んでお悔やみ申し上げます。


ところでロボット系アニメの声優さんが亡くなると、ロボット大戦系でちょっと困ったことになるそうですね。塩沢兼人さんの時なんてかなーり大変だったとか、今も大変だとかなんとか。今回、井上瑤さんが亡くなったことでどのような影響があるのかロボット大戦系をまったく遊んだことのないmiecoさんには皆目見当つきませんが、あまり大きな影響が無いと良いですね。うん。



ただの日記:マシンを新調(?)しました
Pentium4-1.8Ghlz、PC-133 SRDAM 512MB、Gigabyteの謎母板を外して、BartonコアAthlon2500+、DDR SDRAM PC-2700 512MB、ASUSのA7N8X DX(nForce2チップセット)に中身を変えました。Windowsを入れたり消したりで一日かかりましたが、いまのところ”FF11が予兆なく突然に落ちる”以外は不具合らしい不具合もなくいいあんばいです。

ホントはばーとんコアが出てその分に安くなったさらぶれっどコアのあすろんを購入する予定だったのですが、否、購入したのですが運悪く初期不良に当たって交換→買ったCPU(2400+)のみ在庫なし→2200+か2500+という選択肢に→仕方なく2500+を購入と相成ったわけでした。

しかしCPUの初期不良なんてあるんですね……。コア欠けにビクビクしながら組んだ半日が無駄になりましたよぅ。とほほ〜。


2003/03/04 (火)

3/4『ホワイトデーイベント』のお知らせ
冤罪疑惑ありまくりなBAN騒動など何事もなかったように新イベントが始まるようです。楽しみですねーーー(棒読み)

(゚Д゚)<㌏㍂㌟㌞

ところで今回の冤罪事件で結構有名どころなサイト様が閉じているようです。ガンホー社は良質(?)なサイトによってラグナロクが支えられてきたってことを一度よく考えた方が良いかと。また、今回の冤罪事件は冤罪そのものも問題ながら、これら冤罪を起因とした悪評が流布し冤罪されなかったプレイヤーを不安にさせ、ガンホー社の運営姿勢に懐疑的だった人たちが課金を取りやめる――と、このような強硬姿勢で臨むとメリットよりもデメリットばかりが目について、結果的にマイナスになるのでは?と思うわけでして。っていうか実際にマイナスに効果しちゃいましたしね。どうもガンホー社はお客が真に望むノが何か、そして、その願望に対してどう対応すべきなのかがまだ分かっていないようです。今回の一件で学習できたのか、それともまた同じ過ちを繰り返すのか……。

ま、学習できたとしても今回で課金やめちゃった人たちの多くは戻ってきませんけど。


a-News 1.53

Since 2002.06.26
Copyright© 2002 Mieco All Rights Reserved.
RagnarokSerch
147*30180*40