Toratanu

NOTICE

Toratanuはラグナロク日本語版に限らずゲーム系な話題を"適当に"扱うサイトです。VNIかどうか定かではありません。

一応ラグナロクのファンサイトなのですが、アンチジャイアンツのように反抗的&迷惑なファンサイトかもしれません。あと今現在チケット切れでアカウント停止状態なので"お客様"ではなくなりました。かしこ。

逆LINK実施中。LINKを貼られたら貼り返せの精神で♪

NEWS & DIARY

  2003/03 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2003/03/26 (水)

ペットシステム
明日適用ですかー。なんだか楽しそうというか町中がより一層混雑してビデオカードが貧弱な方とかヒィヒィいいそうな予感が。あと餌やりが面倒くさいって人続出で、自動餌やりソフトとか速攻で開発されそうな予感。「自動ボットと自動餌やりでウマーなラグナ生活」を営む人多数だったりして(イヤァァァァ!)


といいますか、ペットシステムってあっても無くてもどーでもいいモノだし、名前つけられるのはいいけど痛いネーミングのペット(特にアレげなゲーム系)が大量生産されそうだし、「俺のペット萌え萌えだろー?」みたく自慢する人とかが町中に溢れそうで(イヤァァァァ!)


ラグナロクが思い切ったバランス改善(not改悪)でゲーム性が格段に向上するなら復帰も考えるのですがー。Gravityの「根本を改善するよりも他の部分の付加要素でゲームを盛り上げていこう」という考えがちょっと(かなり)イヤです。もうホントにGravityからラグナロクの権利を買い取ってくださいよ>どっかの会社さん。Gravityが開発を進める限りラグナロクはまともなゲームになれっこない気がしてならないのですよぅ。


好きなんだけどゲーム的にはダメ過ぎってホント残酷です。ショボボ。


2003/03/25 (火)

ちょおまにあっくねた
Radeon9500/9700シリーズにOmegaDriverの最新版非公式ドライバー(Rev.2.4.07a)を当てるとなんとRadeon9800相当になるそうですよ!

うちの環境ではRadeon9500proがこのようになりました。


果たして性能が上がっているのかどうなのか体感ではいまいちよくわからないのですが、マークテストで若干数値が上がったという報告もちらほらあったりするようなので、人柱大好きな方々は挑戦してみてはいかがでしょうか〜?


あ、非公式ドライバーで何らかの不具合が出てもmiecoさんは何ら責任は負いませんので〜。改造は自己責任で行ってくださいね。


2003/03/20 (木)

超遅ニュース:ラグナロク"また"クラッキングされるの巻




まあ、なんていいますか。


ラグナロクだしなあー、で片づけられそうなのがイヤなんですが。


とりあえず一つだけ。


ガンホーも十分にアレなんだけど、Gravityのサーバー、クライアント共に問題大ありっぽいので、ガンホーをちょっとだけ擁護してあげたい気もしたりします。


というか、日本に限らず各国のラグナロクユーザーは同じ不満を抱えていて、そして、ラグナロクのサービスを行っている代理店の多くが、ガンホーみたいに予定時間を大幅上回るメンテ時間、告知無しの緊急メンテ、糞GM、数多いモラル無いプレイヤー、チート・BOTの横行などなどに苦しんでいるわけでー。


やっぱ元凶はGravityのようです。マジで重力なんとかしる!


でもでもGravityの開発サイドは相当にローテクなようですし、なんつーかβ時代から抱えている問題を未だ引きずっていたりするし、この際クライアントのプログラム自体をまともな設計に直して作り直せば解決しそうな予感なんですがー。


……できないのかな。できないんだろうなー。



とうとう開戦ですか〜
日和見、対岸の火事的視点の日本マスコミ
アメリカ視点の米CNN,英BBC
イラク(イスラム)視点のAljazeera英語での閲覧方法


今回の情報戦は湾岸戦争と同様に熱いものになりそうです。我々大衆は各種メディアからの情報を比較・解析し、出来るだけプロパガンダやガセ情報をつかまされないように努力すべきでしょうね。


a-News 1.53

Since 2002.06.26
Copyright© 2002 Mieco All Rights Reserved.
RagnarokSerch
147*30180*40