2003/02/14 (金)
●あっ! そういえば今日はバレンタインデーですね 韓国製ゲームであるラグナロクでもアジア(日本)的なバレンタインデーイベントが行われるようで。私miecoさんは未だにチケットを購入していないのでどのようなイベントなのかよく分かっていないのですが、おめでたいイベントなんでしょーねー???
さてさて、バレンタインデーといえば、韓国のバレンタインデーは日本とほとんど同じで、女性が好きな男性にチョコレートを渡す日になっています。
その日本的バレンタインデー"女性が好きな男性にチョコレートを渡す日"の起源いうのは、多くの方はもうご存じでしょうが――日本の製菓会社モロゾフがデパートに「バレンタインには恋人に贈り物をしましょう」と宣伝したのが始まりだそうです。その後デパートの伊勢丹で「恋人にチョコレートを贈りましょう」というキャンペーンがあり、今のように定着したそうです(情報ソース)。 要するに非モテ系の方々がバレンタインデーに「お菓子会社に踊らされている云々」というのはあながち間違いではないと。……まあ詭弁というか言えば言うほどに情けなくなる台詞ですが。
ところで日本にはバレンタインデーには3月14日に男性が女性にバレンタインのお返しをするホワイトデーがあります。それは韓国でも一緒のようです。いつの時代に韓国に日本式バレンタインデーが輸入(?)されたのかは存じませんが、少なくとも日本でホワイトデーというものが出来てから後に文化的に入っていったようですね?
また韓国はこのホワイトデーをより発展させたブラックデーというモノがあるそうです。バレンタインデーにもホワイトデーにも参加出来なかった非モテ系の人たちが黒い服を着て、真っ黒なチャジャンミョン(韓国風ジャージャー麺)を食べるのですって。
……ユーモアなのか、はたまたすごい勘違いなのかよく分かりませんが。
ところでラグナロクのバレンタインイベントのGM発言ログがR.O.M 776に掲載されているのですが……
……。
いいんですか、これ?
口語調って時点でもうGMとしてものすごく間違っているような気がしなくも。顔文字とかいいんですか。そもそもに日本語自体が怪しいし。しかもそこはかとなく2chテイストな発言もあるし。
なんと言いましょうか。……公私混同?
今回の一件に限らず、ラグナロクはプレイヤーとGMの垣根が希薄な気がしてなりません。それはガンホー社の"教育の賜"かもしれませんし、そもそもに教育自体していないのかも。まァ、世の中、技術系企業の癖して新卒に一切の研修無し→スキルの無い新卒はそのまま放置→給料泥棒→業績悪化→なぜか仕事の出来る人たちにしわ寄せが!→しかも給料泥棒に限って要領よく会社に居座る→出来る人が会社から抜けて会社自体が斜陽に……みたいこと多いですからー。
……ガンホー社もこれと同じ道をたどったりしてね。
笑えない冗談。
●なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜? 他のMMOを遊べば遊ぶほどにラグナロクに足りないモノが見えてくる〜
なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜♪
なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜♪
なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜♪
なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜♪
なんでだろ〜なんでだろ〜なぜだなんでだろ〜♪
……がんばれ重力っ!
|