2003/02/21 (金)
●我思う故に…… yuyuでRo!さん20日分のメモについて反応してみる。
というかほぼ同意見なんですが。
ゲーム性が薄いのは自明の理ですし、正直ゲームバランスも無茶苦茶(アウトレンジ職が最強な時点で前衛の意味がなくなりますやん)、根本部分の計算式もかなーり適当、PTプレイをしようにもPTプレイに向いていないシステムの数々、職業とモンスター・地域が増えるだけで根本のバランスが改善されそうにない次期パッチ、簡単にチート・ボットの出来る脆弱なセキュリティ、相変わらずの糞サーバー、公私混同する教育のなっていないGMたち……っていうか何度も何度も同じことを書いている気がしますが、ラグナロクのファンというある種の「色眼鏡」を外してみればどれほどこのゲームが酷い出来か分かるはず。
っていうかグラビティ社の新プロデューサーが相当いけないんですかね?まあ技術不足も多分にあるのかもしれませんけど。
んでゆゆBBSでの他の方々の反応、パッと見「人間十人十色」って感じですが、本質的に多くの方々が(諸処の理屈はともかく)友人と遊びたい、PTを組んでワイワイ遊びたい、という考えを持っているようです。
ん〜、っていうかソレってゲーム性の薄いラグナロクじゃなくても出来るし、っていうか他のネットゲーならもっともっと楽しく会話も出来てチャットシステムも常に健在でワイワイできるんじゃないの?と思うのですが。だってラグナロクは腐ったギルド・チャットシステムで会話もままならない時が多々あるし、場合よってはサーバーの不調でつながってもすぐに切断されるときだってありますもん。 時に「ラグナロクはチャットツールだ」なんて揶揄されてましたが、鯖が不調でギルドにつながらない時もよくあるラグナロクの現状じゃ、チャットツールとしての機能すらまともに働いていないような気がしてなりません。
っていうかどれほど好意的にラグナロクを受け取ろうにも、現状じゃ悪い面ばかりが目についちゃうんですが。
ドラえもーん、ラグナロクの悪い面がスッパリ見えなくなる道具をだしてよ〜!
「いろめがねー」
やたー! これでラグナライフもハッピーだよ! ありがとうドラえもーんっ! (その後いたずらが過ぎてジャイアンにいろめがねを取り上げるmiecoさんでした まる)
●FFにうす ワールド移転希望者募集のお知らせ(2/20) 今回の不具合(ラグ・切断)の一端には増えてきたプレイヤー数による鯖負担があったのかも。人気狩り場とかはかなりの人数が居て重かったし……。
しかしFFXIはこういった迅速な対応をしますが、ラグナロクは未だに旧3鯖は人いっぱーいな状況なんですよね。……もしかして個別にキャラデータとか移行できないのかな、ラグナロクって。
これで月額がほぼ一緒ってのがニントモ。
|