Toratanu

NOTICE

Toratanuはラグナロク日本語版に限らずゲーム系な話題を"適当に"扱うサイトです。VNIかどうか定かではありません。

一応ラグナロクのファンサイトなのですが、アンチジャイアンツのように反抗的&迷惑なファンサイトかもしれません。あと今現在チケット切れでアカウント停止状態なので"お客様"ではなくなりました。かしこ。

逆LINK実施中。LINKを貼られたら貼り返せの精神で♪

NEWS & DIARY

  2003/04 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

2003/04/07 (月)

ClearBrain Systemsさん、PetMonitorを公開
yuyuでRo!より。


ペットの親密度と空腹度を%で表示するツールだそうです。で、50%切ったら警告用アラーム(Wave)を鳴らすとかなんとか。便利ですね〜。


……餌用のパケットが解析されたら、このソフトに餌あげ用機能を追加したようなソフトが(裏で)出回るのかなァ。ああ、なんか一抹の不安が。


『遠足イベント:初心者GMを守って!』
みなさんこんにちは!
新生活スタートの季節が、ミッドガッツ王国にもやってまいりました。
さて唐突ですが、冒険初心者GMキャラクターが、トレーニングの為、ある目的地へ歩いて向かうこととなりました。

ご存知の通りラグナロクの世界はモンスターが徘徊する危険なところです、場合によっては戦闘になることもあるでしょう。
ですが、GMキャラクターは若葉マークの初心者ですのでスキルも基本スキルのみ、道に関しては右も左もわかりません。
目的地にたどりつくためには数々の冒険を経験した皆さんの協力が是非とも必要なのです!

そこで、一緒に目的地に向かってくれる方、またそれを補佐して下さる方を出発地点で募集します。
もちろん途中参加も大歓迎です、奮ってご参加下さい!

結構楽しそうな(?)イベントですが、ガンホー社はGMというモノを何か勘違いしているような気がしてなりません。GM=GameMasterでしょ?一体全体、初心者GMってなんなのさ……。それともラグナロクのGMというのはGameMasterの略称じゃなくて、また別の言葉の略称なんでしょうか。ちなみにGMの正式名称には公式サイトに載ってませんので、仮に略称だとしてもラグナロクに於けるGMの正式名称は謎なままなわけですが。っていうか公式的な告知でGMという略称を使う自体いかがなモノかと思いますが。


……重箱の隅をほじくりすぎですか?(ちなみに、重箱の隅をつつく、は一応誤用です。普通に通じますけどね)


しっかし、マナーとかGMとか、ラグナロクは他のモノとは別の意味を持ってしまった言葉が結構多いですね。ラグナロクからネットゲーに入った人は、別のネットゲーをする際に注意しましょう。「〜するのはノーマナーですよ」なんて言葉は他のゲームではまず通じませですヨ。


2003/04/06 (日)

ちょっち訂正
リニューアルされたラグナロクオンラインJPのページって、JavaScriptオンにしないとリンク先に飛べない仕様なんですね。やっぱダメぽ……。なんで普通にアンカータグを使いませんか。


ガンホーサイコー。


2003/04/04 (金)

うっわ
今日初めて知りましたよー。公式がリニューアルされたってこと。
Flashのみの糞サイトから随分マトモになったと思います。やはり公式サイトは使いやすいデザインにしないとね。


今更ながら私感
>>3/27日付の変更
デザインのみの頭装備に効果が実装されたのは歓迎されるべきものなんでしょう。ただし実装された効果っておおざっぱじゃありません?あと見た目にこだわらない合理主義者の方々の格好が珍妙なモノになりそうな予感。


ムナック帽……不死型モンスターに対する耐性10%上昇オプション追加
あれ……人間型モンスターに対する耐性10%上昇オプション追加


あたりが序盤〜中盤&狩り場によっては終盤まで有効そう。ムナック帽なんて終盤でもかなり良さそうですね。ピラミッドやスフィンクスダンジョンはムナック帽で溢れかえる……のかな?


>>カードの効果の新規実装
カードの効果が相変わらずスゴいですね。%減算なのはいいけどもうちょっと控えめな数値にすればいいのに……。


a-News 1.53

Since 2002.06.26
Copyright© 2002 Mieco All Rights Reserved.
RagnarokSerch
147*30180*40